栗橋北彩高等学校放送部様の名入れメッシュベスト
栗橋北彩高等学校放送部様のメッシュベストに名入れプリント完成写真

高校の顧問の先生から体育祭で生徒さん達が着用するメッシュベストに名入れプリントのご依頼いただきました。ご注文いただき本当に感謝でございます。ありがとうございます。

プリントした学校名のアップ写真
プリントで入れた学校名のアップ写真

今回は体育祭の時に放送部の皆さんがアナウンスする時に着用されたそうです。蛍光オレンジなのでこの色だと相当目立ちます!

左胸のネーム刺繍写真
左胸に入れた放送のネーム刺繍

このように左胸にはネーム刺繍を入れました。しかし通常のTシャツやポロシャツのようにそのままメッシュ生地には直接刺繍を入れる事ができないので、ここで工夫いたしました。

放送のネーム刺繍のアップ写真
放送のネーム刺繍のアップ写真

このようにワッペン調の生地にネーム刺繍したものを縫い付けています。つまりはワッペンを入れるのと同じ状態です。これだとメッシュベストにもネーム刺繍を入れる事が可能なのです!

メッシュベスト・ビブスの完成イメージ画像
メッシュベスト・ビブスの完成イメージ画像

こちらが今回顧問の先生に見ていただいたビブス完成イメージ画像でございます。これを見ていただいて最終確認OKのお返事をいただいてからプリント・刺繍加工作業に取り掛かりました。

放送部のユニフォームも間に合い、そして無事に体育祭も終了されたようで一安心でございます。

もちろん追加の場合も1枚から名入れ加工が可能です。

初めてのお客様は1度ご連絡くださいれば、どんなイメージ・ロゴマーク・色合い・文字やロゴの大きさを一緒に考えていったり、こちらから提案する事も可能でございます!

どうしたら良いか分からずお悩み中の方は1度ご相談くださいませ。

店長の細見雅也でした。


オリジナルプリント・刺繍・持ち込み・カスタム加工はおまかせください!飲食店ユニフォーム専門店『チームワークアパレル』


高田松原を守る会様のネーム入りのオリジナルメッシュベスト
岩手県陸前高田市で活動されている高田松原を守る会様のネーム入りのオリジナルメッシュベストを製作させていただきました。今回ご注文いただいたのは、東日本大震災の津波で失われた高田松原の松林を復活させる活動をされている陸前高田市のNPO法人様です。

背中の横幅いっぱいに大きくネームを入れています。このようにシンプルに名前だけ入れると文字だけが目立つのでどこの団体かすぐに分かるのが良い所です。

高田松原を守る会のプリント部分の拡大アップ写真
プリント部分の拡大アップ写真です。メッシュの穴部分のプリントの出来上がり具合はこちらのように完成。
打ち合わせ時に実際に見ていただいたオリジナルメッシュベストの完成イメージ画像
お客様との打ち合わせ時に実際に見ていただいたオリジナルメッシュベストの完成イメージ画像です。どのお客様ともにこういった完成イメージを見ていただきながら打ち合わせしておりますので、ご安心ください。

ひろしま人と樹の会様のオリジナルメッシュビブス
広島市内で活動されている『ひろしま人と樹の会』様のオリジナルメッシュビブスを製作させていただきました。背中の大きなネームとメッセージが素敵です。
ビブスへのNANJOの文字プリント部分
ビブスへのNANJOの文字プリント部分のアップ写真を撮影しました。文字の線がキレイに表現できております。
ビブスに文字入れしたメッセージのプリント部分
ビブスに文字入れしたメッセージのプリント部分も撮影しました。こちらの方が文字が小さいですがキレイに入っているのが分かります。
名入れビブスの前面へのオリジナルプリント部分
名入れビブスの前面にもオリジナルプリントを入れています。
ビブスへのロゴプリント部分
ビブスへのロゴプリント部分のアップ写真もご覧ください。上の写真よりさらに細かい文字や線もこれぐらいのクオリティーで仕上げる事が可能です。
打ち合わせ時に実際に見ていただいたオリジナルビブス完成イメージ
お客様との打ち合わせ時に実際に見ていただいたオリジナルビブス完成イメージ画像もご覧くださいませ。

ひろしま人と樹の会
https://www.hitotokinokai.com/
広島市内で森を育てる森林活動されています


このエントリーをはてなブックマークに追加