■GW休業:4/27~4/29、5/3~5/6
※GW前後は運送便が混み合います。ご注文・お問合せは連休明けから順次連絡致します。

step03 エプロンを作る step03 エプロンを作る

コンセプトを伝えるロゴが出来上がれば、まずは山は越えたようなものです。あとは、コンセプトに合ったエプロンの土台を作っていきますが、それらは基本的に当店にお任せください。

まず、

  • 笑顔
  • アットホーム(カジュアル)
  • 美味しいお肉料理

を踏まえて、色・形・素材はどうするかというご相談・ご確認をしました。

エプロン写真

基本的には、現在着用されているエプロンの使い勝手が良いとの事でした。ただ、紐がほどけやすいとのことで、そこを改善するお約束をしました。

また、これまでのエプロンは若干シワが目立ちやすく、そこを改善するための生地をご提案しました。これまでは綿100%の分厚い生地でしたが、ポリ綿混合の一般的な厚みの生地にすることで、併せて紐もほどけにくくなります。

  • 従来と同じ形で(胸当て首掛け型エプロン)
  • 大きなポケット(腹部)
素材
  • シワになりにくい生地
  • 紐がほどけにくい生地
  • お肉料理に合う茶色

エプロン土台完成!

エプロン土台写真

エプロン土台写真

エプロン土台写真

エプロン土台写真

上記を踏まえて、エプロンの土台が完成しました。首紐は写真の様に、穴に紐を通す形で、長さは結んで調整いただけます。大きなポケットも付け、これまで通りスリットも入れ、動きやすいようにしています。また、腰紐は前で結べる形にもなっています。

これまでのからし色からもう少し茶色に寄せ、お肉がメインのお店ということが伝わるようにもしました。

サイズについて

エプロンは比較的、体型差があっても使いまわせる特徴があるため、今回サイズについての細かな調整要望はありませんでしたが、勿論、サイズ調整も可能です。

ふくよかな体型の人に合わせて幅を広めたり、小さめの人に合わせてスモールサイズを作ったりすることも可能です。サイズについての調整も気兼ねなくご相談ください。

エプロンは使い回せるのも特徴

step04ロゴを反映する

PAGE TOP